『チャレンジ555』は、私のFaceBookライブです。
月曜日~土曜日の朝5時55分から配信してます。
早朝直接見なくても、いつでもお好きな時間に見られます。
内容は、私が30年間学んできた『構造医学』のマメ知識。
NETで検索しても出てこない、目から鱗の珍しいお話ししてます。
10分程度にギュギュっとまとめて、簡単に分かりやすくご説明します。
「だからこうすると良いことがありますよ。」という具体的なアクションもたくさん。
でも30日で消えちゃいます。
なので結構有料級のレアなお話しもします。
例として『WHOの血圧の定義はまったくアテにならない!』
☆貴方だけの本当の適正血圧は↓
・収縮期血圧:身長(㎝)÷13.6×100(高い方)
・拡張期血圧:身長(㎝)÷13.6×100×70%(低い方)
[13.6]は水銀の比重。
[70%]は身長に対する心臓の高さ。
例えば、身長170㎝の人なら、性別に関係なく下記になります。
・高い方・収縮期血圧:170(㎝)÷13.6×10→125
・低い方・拡張期血圧:170(㎝)÷13.6×10×70% ×10→87,5(88)
[20歳・180㎝の男性バスケの選手]と[64歳・身長150㎝の小太りの女性]が同じって変でしょ。
血圧は重力に抗して脳に血液を押し上げる力ですから。
毎朝こんな内容をお話ししてます。
『構造医学』は理学博士・医学博士の吉田勧持先生が提唱する、物理学をベースにした医学。
かつてNASAで高エネルギーを研究し、様々な分野に精通している知識から成り立っています。
構造医学は私の診断&治療の基本。
構造医学を通して症状を診て行くと、整形外科学とまったく違う病態・原因が見えます。
当然、施術法も違います。
私が痛い患部と全然違う場所を把握してると、患者さんは怪訝な顔をします。
そしてその後、症状の変化に驚き戸惑った顔をします。
期待してなかったんですね。(お顔の変化見てるとけっこう楽しいです。)
『チャレンジ555・構造医学のマメ知識』は8月から始まりました。
最初はFBの友人数人が見始めて、少しづつ増えています。
「もっと広めた方がいい。」と言う声をいただいたのでご紹介する事にしました。
身体のこと、健康の事にご興味がありましたら
FaceBookの中『福山眞弘・フクヤママヒロ』で探してみてください。
【先週のトレーニング】
10/25(月):休 み
26(火):ウエイトトレーニング
27(水): ラ ン:10,01㎞/59分57/5:59/㎞
28(木):休 み
29(金):休 み
30(土):休 み
31(日):ラ ン:41,22㎞/4時間02分07/5:52/㎞
ふく山接骨院のホームページ 【構造医学 さいたま市北区 ふく山接骨院、福山眞弘】
コメント