4/3(日)、トレラン中の半月板損傷から2週間が経ちました。
「3週間・脚を使う運動禁止」を守る事で、次第に具合が良くなっています。
日常生活動作の痛みがゼロになったので、ジムのトレッドミルを走って具合を確認しました。
残念ながら150mで違和感が出てきたので250mで中止。
違和感を侮って無理すると確実に痛みになり、4/22のUTMF完走が水の泡になります。
代わりに下半身のウエイトトレーニングを開始しました。
負荷を軽くして全身のトレーニングができました。
走れない分筋力を維持します。
しかし予定より遅い。
予定では、UTMFの1週間前の4/10に治療を終了します。
その後2~3回ラン練習をしてから4/22の UTMF に臨む予定です。
しかし、今のままではレース当日まで走れないかも。
それでもブレません。
最重要課題は『最良の状態でスタートラインに立つこと』。
痛みがあるまま練習するより、練習ゼロでも痛くない状態でのスタートの可能性が上です。
UTMF完走には、この条件を譲れません。
さて今回は、私のレースの装備についてお話しします。
注意すべきは『地図・薬玉・タイムテーブル作成』。
・地図:DLして繋ぎ合わせてテープで止めます。
・薬玉:サプリメントをサランラップで包んだもの。
レース中(最長45時間)は肉魚野菜を食べることができません。
エイドの食糧は糖質がほとんどなので、体に必要な栄養素はサプリメントで摂らなければなりません
薬玉の内容は以下の6種類で、8時間に一個づつ摂るため5パック作りました。
①ユーグレナ:肉魚野菜ご持つ、人が必要とするほとんどの栄養素を含む
②鉄剤 :着地衝撃で破壊されるため
③MSM:関節や筋肉の痛みを和らげる
④酪酸菌:腸内環境を守るため
⑤エビオス:腸内環境の保全とビール酵母が持つ栄養成分
⑥プロポリス:免疫を上げること、糖の燃焼を促進
・タイムテーブル:『目標タイム40時間』に合わせて各エイドの到着時間を設定します。
地図ではなく高低図にタイムテーブルを記入します。(計算はこれから)
以上、私の装備の一部をご説明しました。
※【リライブシャツ】取り扱っていますよ。
『アマゾン・楽天』で手に入らない方はお電話ください。
TEL:048‐663-3055
サイズ:シャツ(S・M・L)/メンズパンツ(M・L)/レディースパンツ(S~L)
【先週のトレーニング】
03/28(月):ウエイトトレーニング
29(火):スイム:2,0㎞
30(水):休 み
31(木):ウエイトトレーニング
04/01(金):休 み
02(土):スイム:2,0㎞
03(日):ウエイトトレーニング
☆ふく山接骨院のホームページ 【構造医学 さいたま市北区 ふく山接骨院、福山眞弘】
☆健康のまめ知識:月2回健康のお役立ち情報を配信してます。是非ご登録下さい。
コメント